HDD増設
取り付けた所
判らないのは、プライマリIDEのスレーブに取り付けました。
(左が、40GB・HDD右が、今回取り付けている80GB・HDD)
40GB・HDDをプライマリIDE・マスターに取り付けてある。
(取り付け前のIDEケーブルが、ぐちゃぐちゃになりました)
怪しいのは、
ジヤンパスイッチの設定(訳わかんないから飛ばしています)
HDDを入れたら、一時外していたビデオカード(左下の位置にあります)も取り付ける。
大問題?発生
HDDを取り付けたところ、PCが、HDDを認識していません。(6月29日)
(今PCを起動しているのは、WIN meです)
勉強しました。
(このページを印刷して、ショップの店員に聞きまくりましたこう言うとき、ページを持っていると、便利です)
ジャンパスイッチの設定は、大事です。
IDEの、プライマリ・スレーブの設定をしていない為、HDDを認識していませんでした。
(焦りました。たったその為に無駄な時間が2時間過ぎてしまった)
MS−DOSで、HDDの領域設定→
再起動→HDDフォーマット→
PCに、スキャンディスクを進められ、スキャンディスクをしてみると、HDDの容量が多いため、物凄く時間が掛かります。
ドライブが違うので他の作業が出来ますが、同じドライブなら、HPビルダーを作動させる事も出来ない。
(このページを書き込みながら、スキャンディスクをしています。動きが物凄く遅くなります)
(動きの遅さは、キーボード入力速度に、付いてこないほど遅く、CPU150MhzのPCより極端に遅い)
この後、肝心なXPをインストールする予定ですが、明日になりそうです。
スキャンディスクの所要時間約8時間でした。
(6月29日PM5時頃開始〜6月30日AM1時までかかり、寝室で、PCの起動音がうるさく眠れない)
ATA HDDの能力は?
ATA100のケーブルで接続しているので、高速なのを期待していましたが、
XPにてコピー(02年7月17日)
コピーの結果
コピー容量…13,9GB ファイル数19735・フォルダ数1907
コピー時間21分でした。1秒間で、11MBの転送速度
SCSI 00年2月製造 HDDの能力は?
同じ条件でコピー
コピー時間45分。1秒間に、5,1MBの転送速度
参考・・・13,7GBを
ウィルススキャンをしながら転送すると・・・1時間45分かかりました。
次の作業WIN XPをインストールに、続く こちら