TVチューナーカードの増設
買ってきたTVチューナーカード (1万2000円程度) |
特徴・・・低価格で、ソフトウェアエンコード方式 リモコンスイッチが付いている。 オー舞画一式光っているのは、ドライバーソフトのCDです。 今までの、PCIスロットカードの中では、1番デカくて厚みがあります。 使ってみました。 まず最初に、マルチモニターに対応していなので、シングルモニターにして下さいとの警告? がありました。 無視をして使用してみると、キャプチャー画面は、白黒でした。 |
カード本体 |
シングルモニターにしてキャプチャーを開始したところ、キャプチャー出来ました。 問題は、他の事が何も出来ないです。 PCをしながらTVを見る事が出来れば便利だろうなと思い、買ってみたのですが、 マルチモニターの為、左画面でテレビを見て良いシーンだけをビデオ取り、右の画面でPC操作や、 チャット待ちをしながら、テレビを見ている等色々考えていたのですが、マルチモニターは使えず、 CPUの能力をほぼ一杯使用している為他の操作が出来ません。 |
取り付けた後 |
このPCを買った時、マザーボードにPCIスロットが、6つもあってどうするんだよ? と思っていましたが、今回で4つめのPCIスロットを使用することになりました。 もしお金のことを考えずに改造するのなら、後サウンドカードを取り付けて、RAIDの導入をしたいです。 そうすれば、PCIスロットを使い切り、増設を考えずにすむ。 RAIDは、気になります。左の写真でも判る様に、私のPCは比較的大きくHDD増設用の3,5インチベイ が2つ見えます。そして、他の場所に3,5インチベイが後2つあり、合計4つのHDD増設スペースがあります。 PCの本にRAIDで4つのHDD(160GB×4台=620GB)でRAIDを動かしている例がありました。 以前にHDDを増設しただけで、少し早くなったので、とても気になります。(問題はお金がかかること) |
メモリースロット 左の写真を見れば判るように、空のメモリースロットが1つ空いています。 今、(数年前に比べて)メモリーモジュールが安いです。(256MBが4200円程度) 私のPCの使い方で一番負荷がかかるのは、CPUでなくてメモリーの為メモリー増設が、PC改造には良いです。 (512MBメモリを持っていますが、時々仮想メモリーの領域に入り、途端に速度が落ちます) OSも、WIN xpを導入により、(WIN Meのメモリー制限512MBが無くなり)どれだけでもメモリーを認識してくれるようになりました。 しかし、チップセットが、インテル815の為メモリー認識の壁が、512MBです。 PC改造の度にPCのふたを開け空のメモリースロットに目がいってしまいます。 もしもこのメモリースロットに、256MBのメモリーモジュールを差し込んだらドウナルノダロウナ?と考えてしまいます。 答えは?@メモリー512のまま? APCそのものが壊れる? Bチップセットが頑張って718MBを認識してくれる? Cメモリーモジュールが壊れる・・・実験してみたいです。 今のPCは、最大メモリー2GBと言うのを沢山見ます。 インテル850チップセットのRD−RAMで2GBを組むとメモリーだけで、512MBのRD−RAMが4万円前後ですから4枚差し込むと、16万円もします。(PCが1台買えますね) メモリースロット4枚と言うのも沢山あります。 インテル845チップセットのDDR−RAMだと、512MBで1万5000円程度4枚で、6万円で済みますが、マザーボードのスロットが、4枚と言うのを見たことがありません。大抵2枚のスロットで多いのでも3枚までです。 1枚のメモリーモジュールで1GBと言う規格があるそうですが、実際に流通していません。 (メモリーモジュール1Gbは、5万円程度します。かなり割高ですね)欲しくても通販で申し込んで(入庫待ち・在庫なし等で)かなり待たされのが現状らしい。 WIN XP発売されて、メモリーに対する考え方が変わって(大容量メモリーを使い、沢山の重たいソフト(動画ソフトなど)を同時に起動させてPCを使いやすくする)も、現実には、まだまだ難しいです。 |
個人的には、高速のメモリーよりも、(RDーRAMで、5GB/秒ものメモリー速度・DDR266で2GB/秒のメモリー速度)よりも、
普通のSD−RAM(1GB/秒)で、大容量で低価格メモリーモジュールが欲しいです。